友好県省の締結

「日本国長崎県と中華人民共和国福建省の友好県省締結に関する議定書」
締結年月日
1982(昭和57)年10月16日
署名者
長崎県知事 高田 勇
福建省長 馬 興元
福建省(省内の市)との友好都市締結状況
- 福建省-長崎県 (1982(昭和57)年10月)
- 福州市-長崎市(1980(昭和55)年10月)
- 厦門市-佐世保市(1983(昭和58)年10月)
- 漳州市-諫早市(1991(平成 3)年 4月)
- 南安市-平戸市(1995(平成 7)年10月)
- 福州市羅源県-南島原市(2007(平成19)年11月)
長崎県と福建省との相互交流事業
- 海外技術研修員事業(国際課) 1981(昭和56)年~
- 日本語教師中国派遣事業(高校教育課) 1981(昭和56)年~
- 長崎県職員中国語研修派遣事業(人事課) 1983(昭和58)年~
- 水産科学技術協力事業(総合水産試験場) 1985(昭和60)年~
- 農林科学技術交流事業(総合農林試験場) 1985(昭和60)年~
- 長崎・福建経済交流促進会議(商工労働政策課) 1988(昭和63)年~